2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏期大学への参加

久しぶりに「但馬文教府夏期大学」へ参加した。 今年で第42回だそうだ。会場は1200程度の人で満員だった。 公演は「禅的な生き方」で芥川賞作家、臨済宗妙心寺派福聚寺住職の「玄侑宗久」さんと「家庭の品格」では昭和女子大学学長の「坂東眞理子」さんでし…

出石散策

ある方にお礼にと「出石そば」を求めに久しぶりに出石に行った。さすがに「但馬の小京都」と言われているとおり、たくさんの人であった。 出石焼きで作った風鈴が「谷山川」にたくさん、張りめぐされて涼しい音を奏でていました。 出石藩5万8千国の登城門 …

「スイカ」の貰い物

古くからの友人の一人であるM君が自分の畑で作った「スイカ」と「メロン」を持って来てくれた。 たたくといい音がした。甘〜くておいしそ〜う さあ、きってよばれよう 縞模様は「タイガーメロン」白い縞模様のもあり、3年前から出ているとか。 もう一方は…

「かかし」の製作者との出会い

福崎町内を以前通りかかった時に見た「かかし」の様子が違っていたので立ち止まって見た。 近くにおられた70才ぐらいの男性の方に聞いてみると私が作りましたとのこと。趣味も兼ねておられるようでした。以前より増えており、説明を聞き写真をパチリ・・・ …

「おくりびと」鑑賞

豊岡市において「人権文化をすすめる市民運動強調月間」の一環として、「おくりびと」の上映があった。あいにくの雨にもかかわらずたくさんの人で会場は熱気がみなぎっていた。 さすがに世界も絶賛した「第32回モントリオール世界映画祭グランプリ受賞」作品…

紙芝居作り

妻は町の「紙芝居のボランティア活動」に参加している。15人程度で、一作・12枚構成で下絵から色塗りをしている。出来た作品は、「老人会」「各地区のサロンの会」「子供会」等から要請をうけ大変喜ばれているとか。 写真は、最近作成の一部です。

 ナスの更新剪定

今年はどうしたせいかまだ梅雨あけしない。うっとうしい毎日。いやになってしまう 今日も朝から雨 午後やっと雨が降り止んだので「ナスの更新剪定」をした。 枝と根の一部を切り返すと、新しい枝が出て、おいしい秋ナスが収穫できるという 楽しみでーす!ヤ…